柏原教会 今週の礼拝メッセージ(要旨)

日本イエス・キリスト教団 柏原教会の礼拝メッセージ要旨

「キリストを待つ」 エレミヤ29章11-14節

イエス・キリストの誕生をお祝いするクリスマスを前にしての待降節の日曜日ですが、今日は第二週目です。
なぜクリスマスの前になぜ4本のローソクを灯すのかというと、一つには暗い世を照らすキリストを現していると思います。キリストは「わたしは世の光である」と言われました。それは単にこの世を照らすと言う意味だけでなく、私たちの心の内側を照らし出し明るくするいのちの光なのです。
キリストを内に持つなら、すなわち心に信じるなら私たちの心は明るくなることができるのです。それではどのようにして私たちの心を明るくするキリストを受けいれることができるでしょうか。
今日はエレミヤ書を開きましたが、エレミヤは約2600年ほど昔の預言者でした。彼の生まれたユダヤの国はバビロン帝国に征服され、補囚となるような困難な状況にあったのです。それでも彼はくじけませんでした。神様の計画を信じていたからです。神様は必ず、この苦しみから救って下さり輝かしい将来を与えて下さると信じたのです。


1,信仰の可能性

どうすれば、私たちは本当の幸せを与える神を信じることができるのか。エレミヤはここで二つの方法を私たちに教えています。
まず第一のことは祈ることです。12節に「わたしを呼び求めて歩き、祈るなら」と神様は言われます。祈りとは難しいことばを話すことではありません。ただ自分の願うことを神様に単刀直入に話すことです。自分の心の内にあるものを溜めていると心はだんだん重くなり、暗くなります。じっとしているのではなく、「呼び求めて歩く」とはそれをすぐ実行すると言うことです。神様に向かって自分の欲しいもの、願いを言うことです。ここで神様は「あなたがたに聞こう」と言われます。祈りは必ず聞かれます。聞かれない祈りはありません。ただし、願い事が叶うかどうかは別です。神様の御心に適うことを神様は行われます。
そして第二のことは、神を求めることです。13節に「わたしを探し求めるなら」とあります。私たちはどこに神様を見つけることができるでしょうか。目で見えることでしょうか。そうではありません。心で見えるようになることです。すなわち、信じられるようになる。分かるようになることです。どうすれば神様が分かるようになるでしょうか。それは、聖書を読むことです。ですから、神を求めることは聖書を読むことです。ヨハネ5:39には聖書はキリストについて書いてあるとあります。
聖書を通して私たちは救い主イエス・キリストを知ることができるようになるのです。


2,救いの喜びがある

神様は私たちに「見つけるだろう」と言われます。マタイ7:7に「求めなさい。そうすれば与えられます。捜しなさい。そうすれば見つかります。」とキリストは言っておられるのです。
自分を救ってくださる方を見つけ出すことができます。それ以上に神様は、苦しみ悲しみにあっている人を見つけ出そうとしておられるのです。
真の神様を見つける人は幸いです。なぜなら「繁栄を元通りに」と約束されるからです。
それは、かつて神がアダムとエバを造られ、彼らを祝福し豊かなエデンの園に住まわされました。彼らには何不自由なことはありませんでした。しかし、神のようになりたいと欲が出て、サタンにだまされ神様から離れて約束を破り罪を犯したのです。それ以来、人間は苦しみながら糧を得、苦しみをもって子を産まなければならないようになったのです。そして「罪の支払う報酬は死です」とその報いを受けなければなりませんでした。しかし、キリストは私たちを救うためにこの世に来られました。私たちの罪を身に負い、十字架に死んで私たちを赦して下さいました。信じるものは、永遠のいのちをいただいて、神の子とされ死んでも天国に行くことができます。
山口県秋吉台に本間俊平と言う人がいました。彼は大理石の採掘の仕事をしていました。それはある人に頼まれ、犯罪者や非行少年の更生の働きをしていたのです。そこに相川勝治という人がきました。彼も多くの罪を犯してきましたが、更生したい気持ちがあり本間俊平のもとに来ました。しばらくして、同じところで働いている若者が嫌いだから追い出してくれと奥さんに言いました。奥さんは「ここを出るのは更生した人か、自分からあきらめる人です。出せません」と毅然とした態度で言いました。相川はカッとなって持っていた石切ノミで左腕を突き刺しました。骨にまで届く傷を受けながら奥さんは「神様、相川さんを赦して下さい」と祈ったそうです。本間俊平も悲鳴を聞きかけつけ「殺したかったのはわたしだろう。このわたしを許してくれ」と手をついて頭を下げ言ったそうです。
医者に運んで手当てするときも「不注意でけがをしました」と相川をかばったのです。相川はその愛の深さに感動し、彼は罪を悔い改め、後に洗礼を受け、本間俊平と同じように犯罪者の更生に一生涯をささげるものとなったのです。
十字架の愛は人を変えます。神様との関係を元に戻し、愛と恵に満たされた生活に変えられるのです。私たちもこの喜びに与りたいと思います。

                    (説教者:柏原教会牧師 西本耕一)